コンディショニングライン
機能改善・健康維持・パフォーマンスUP

膝上げ訓:躓きの原因となる、前傾姿勢を正常なバランスに矯正します。また今まで眠っていた膝を引き上げる筋肉を目覚めさせる為、歩行の際に躓かなくなります。

開け閉め訓:股関節周りの外側、内側の両方の筋肉バランスを矯正します。左右に踏ん張る力を改善しふらつきを無くし骨盤を安定させる効果があります。産後や加齢による尿漏れ改善にも効果的。

顔上げ訓:前に湾曲した脊髄を正常な位置に戻し、頭、首、背中のバランスを改善する。ストレートネックなどの姿勢改善、首や肩の疲労回復、頭痛や肩こりの軽減に効果があります。 ストレートネック改善で小顔効果も!!

腰楽訓:腰回りのバランスを整える事で、腰痛や猫背の原因となっている筋肉の緊張を緩め症状を改善していきます。 慢性的な腰痛にお悩みの方に、ぜひ使ってみてほしいマシンです!!

立ち上がり訓:筋肉の連動性を改善し、立つ・座る動作時に掛かる足・腰・膝への負担を軽減させます。 イスから立ち上げる動作がしんどい方におすすめ!!

立ち屈み訓:しゃがみ動作時の身体のバランスを元に戻すことで股関節の可動域改善します。 深くしゃがむ事ができない方・股関節に痛みのある方におすすめ!!

腕振り訓:腕を振る動作を行う事で肩周りの筋力を引き出し安定させる事ができます。肘や肩の関節部の負担が軽減し、周辺の痛みの緩和・予防に役立ちます。腕の上下の可動域改善や腱鞘炎の改善にも効果あり!!

押し引き訓:押す動作では、立ち上がりや起き上がりの際に必要な筋肉の動作を矯正し、これらの動作が楽に行えるようになります。 引く動作では、肩甲骨周りの運動により肩関節周りの動作が楽になります。 猫背改善に効果あり!

肩楽訓:肩関節の位置を正常に戻し、肩の痛みを軽減し、肩を動かしやすくします。肩の関節域が広くなったり、腕の挙上が楽になるなどの効果があります。 肩の痛み改善に効果あり!!

曲楽訓:膝周囲の筋力動作をおこなうことで、主に膝裏の筋力バランスを整えます。膝の痛みが原因で、曲げることが困難な人の膝の可動域、筋力向上の効果を期待できます。

膝楽訓:膝の曲げ伸ばしに必要な回転運動を改善。膝への負担を減らし、衝撃に対する膝関節の痛みを激減させ階段などの昇り降りを楽にしてくれます。

蹴り上げ訓:膝にかかる負担を筋肉で吸収できるようになり、階段を膝に負担をかける事無く、楽に降りられるようになります。また、歩行時の衝撃から膝関節を筋肉で吸収し守ります。

起き上がり訓:腰への負担なくお腹周りの筋力を引き出すことができ、腰の負担を軽減し、体幹の安定に効果があり、腰痛の改善に効果があります。

前屈訓:前屈を行うマシンです。マシンを使用する事でより前屈動作がやりやすくなります。

開脚訓:立ったまま開脚ストレッチを行うマシンです。
マッスルライン
筋力向上・筋肉増量
胸

マッスルチェストプレス

マッスルチェストフライ

マッスルベンチプレス

HPTクロス

HPTマッスルベンチプレス&フライ

イージーマッスルフライ

マッスルディップス
腕

イージーカール

HPTアームカール

HPTプッシュダウン

マッスルディップス
肩

HPTショルダープレス

イージーマッスルレイズ

マッスルリヤレイズ

HPTショルダーレイズ
背中

マッスルプルダウン

マッスルローイング

HPTラットプル

HPTローイング

マッスルTバー&デッド

イージーマッスルデッド
脚

マッスルレッグプレス

マッスルスクワット

マッスルイージースクワット

マッスルシーテッドレッグカール

マッスルシーテッドエクステンション

マッスルシシーエクステンション

マッスルスタンディングレッグカール

マッスルヒップスラスト

マッスルシーテッドカーフ
その他

パワーラック

バーベルゲージ

ダンベル 7.5kg~50kg

Wバー

RRケーブルクロス
有酸素マシン

自走式トレッドミル

クライムミル
同じカテゴリーのページ
SAME CATEGORY